2013年11月24日 ビアーズ戦 試合結果
保戸田連投で連勝!
ビアーズ戦初勝利、チームも4連勝締め。
24日、横浜フェニックスの今季最終戦が日吉台中学校で行われた。フェニックスは先発保戸田が中4日で先発するも、チームがこれまで大敗続きしてたビアーズ戦で好投をし、このカードの初勝利を収めた。チームはオフ前にして4連勝…遅いってば。
横浜フェニックス 対 ビアーズ戦 1勝3敗
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
R |
H |
E |
ビアーズ |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
3 |
6 |
2 |
横浜フェニックス |
3 |
0 |
1 |
0 |
2 |
2 |
x |
8 |
7 |
1 |
横浜フェニックス |
打 安 打 H 通算
数 打 点 R 打率 |
(二)仁尾順 |
4 2 1 .349 |
(中)飯野 |
3 0 0 .265 |
(投)保戸田 |
1 1 0 .375 |
(捕)梶原 |
2 1 1 .257 |
(右)富所 |
3 1 3 .333 |
(遊)岩崎 |
4 0 0 .182 |
(一)山田 |
4 2 1 .135 |
(左)秋山 |
4 0 0 .171 |
投手名 |
回 |
安 |
振 |
四 |
責 |
防御率 |
保戸田 |
6 |
6 |
3 |
2 |
2 |
2.85 |
- 保戸田、単独最多勝
- 19日火曜に先発したばかりの保戸田が仁尾(和)が故障で急きょ連投となった。この日も力がたまった時に投げる速球に時折よく曲がるスライダーを駆使した安定感でビアーズ打線を翻弄。味方のミスにも動じず完投し初の最多勝をつかんだ。
- 保戸田投手
- ---連投お疲れ様でした。連戦連勝ということでこの2試合振り返っていかがでしたでしょうか?
- そうですねー
さすがに2試合目は球が走らず苦労しました。今年度のピッチング内容では全く納得できませんね。来年は今年の反省を生かして理想通りの投球ができるようにしたいです!
- ---試合は壊さないようにマウンドでは持ち前の野球センスで上手くコントロールしていましたけど、本職でないとはいえ全然納得出来てない様子ですね?
- 今年度のピッチング内容では全く納得できませんね。来年は今年の反省を生かして理想通りの投球ができるようにしたいです!
- ---打つ方では意外に初の首位打者も獲得となりました。相変わらずの安定感ですが、来年は少なくともフル参戦して獲りたいところですね?
- 来年の目標はまずフル参戦です!
そして打撃の調子を戻せるように練習したいと思います。
- ---首位打者のみならず今年は最後に仁尾(和)投手がまさかの戦線離脱で投手3冠獲得にまで上り詰めました。こんな投手陣で獲っても仕方ないと思ってるでしょうけど気分はいかがですか?
- この賞は本当にラッキーでした。そんな事は一切思ってませんよーできれば来年は和道さんと正々堂々勝負して取りたいと思います!
- ---そして投手三冠だけならず3年連続で寝坊・遅刻・欠席の三冠にも輝きました。噂によると職場にまで猛威を振るってるとお聞きしますけど、今後は電気ショック付き目覚まし布団でも購入してみてはいかがでしょうか?
- そうですね。お年玉の代わりに飯野さんにおねだりしてみます!笑
- ---最後に来年に向けてチームメイト及びHPをご覧になっている会社関係者の方々へ一言お願いします。
- 最近会社にも猛威をふるってしまい綱島店の皆様にはご迷惑おかけしてます(≧∇≦)来年はフル参戦してタイトルを取りたいと思います!あと彼女募集中なので紹介お待ちしてます!笑
- 飯野兼任監督
- まず、主審をして頂いたモーガン君、急きょ欠員が出たため守って頂いた方々、2度目にも関わらず快くお引き受け頂きありがとうございました。
試合は相手の自滅もあって勝たせて頂きました。
保戸田は相変わらず四球が少なくて助かりますが、今日に関してはややコントロールに苦しんでたかな。安定感には申し分ないのであとは腕の振れる球種を増やせればと思いますけど本職ではないから本人次第でしょうか。今季は4連勝という形で終わりましたが、チーム全体としてはあまり進歩しませんでした。ここ数年相手が格上ばかりなので負け越し続きですので、来季は練習を増やしてせめて勝率を五割にしたいですね。今季練習試合をして頂いてたチームの皆様、ありがとうございました。また来季もよろしくお願いします。
- 山田主将
- 最終戦を強敵ビアーズに勝利して終わるというフェニックスらしくない素晴らしい結果でした。保戸田は今年、投手として素晴らしい成績を残してくれました。選手層が薄いため、投手の柱としては使っていけないようですが、来年も何勝かしてもらえるとありがたいですね。また来年のビアーズ戦が楽しみです。
- ビアーズ・鈴木監督
- たまには勝たせてあげないとね。。。来年は人数が揃わなかったり、素人が先発して負けたら来年やんねーぞ!!by岩瀬ヘッドコーチ
- ~ 本日の主将賞・監督賞 ~
-
- 監督賞 仁尾(順)選手
- 右中間からの中継プレーでサードへ投じたストライク返球。
- 主将賞 保戸田選手
- ビアーズ打線を抑え、チームにビアーズ戦初勝利をもたらせた。